令和7年度 安全衛生大会
7/2(水)に三田市まちづくり協働センター 6F大ホールにて
「第28回 令和7年度 安全衛生大会」を開催しました。
沢山の方にご協力ご参加いただき、誠にありがとうございました。
第一部では安全表彰のあと、安全教育DVD講習として『不安全行動を正す考え方』を拝聴、
その後は今年6月1日から法令改定となった熱中症『職場における熱中症対策の強化について』の安全講習などを行いました、
また、第二部の特別公演として今年は兵庫県消費生活センターから出前講座をお願いし
「日々現場で受けるリアルなトラブル事例」と題して
「お試し購入」「詐欺的投資トラブル」「偽り警告電話」など、実際の事例を交え
クーリングオフに対応できるか否かなど、注意点を学びました。
日々進化する詐欺行為。騙されないようにしたいです。
最後は、恒例のお楽しみ抽選会。
ささやかですが、お楽しみいただけたようで、皆様の笑顔が大変嬉しかったです。
来年も引き続き開催できる様、皆様、よろしくお願いいたします。
ご安全に!